★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● 一ヶ月に、
一ヶ月に5キロ減量とか、いきなりハードルを高めることもないです。
一ヶ月に1キロと目標を持ってみると案外簡単に痩せられたりします。
一年したら12キロ。そんなわけで、ゆるゆる頑張ってます。
(朔/女/19歳)
● 生活習慣の大切さ
婦人科系の病気で入院しました。病院は食事のバランスも良く、早寝早起きです。菓子パンやスナック菓子、チョコレートが大好きな私ですが、入院中は極力おさえ、病院のバランスのいい食事のみ。お腹がすいたらお茶をのんで寝る。
そんな生活を二週間…たったそれだけで4キロ減ったんです。びっくりしました。三食バランスのよい食事をとっていたので、食べたい願望はそれほどなく過ぎました。今までよっぽどお菓子類を食べていたんだなと思いました。
退院した今もお菓子はやめ、バランスのよい三度の食事と、早寝早起き、ウォーキングで入院中よりも体重は減ってきています。どんなダイエット法よりも生活習慣を正すことが一番だと確信しました。
(文/女/29歳)
スポンサードリンク
● 少しずつ…
私は高校〜大学入学の頃は55キロでした。ただでさえふっくらしているのに、人間関係からくるストレスで1年生の間に5キロ、大学2年生になってから、資格の為に通っていた予備校が非常に忙しくなり、不規則な生活と運動不足で7キロ太り、12月には67キロという信じられない体重になりました。
当然のごとく失恋。3月に予備校のプログラムが終わり、自分を振り返られるようになりました。一番酷かったのは食生活で、一日四食食べた上に間食をしたり、ジャンクフードばっかり食べたりしていました。太くなるのも当たり前。3年生になってからは生活を改め、やるべき事は手早く済ませて12時には寝るようにしました。
そして三食しっかり食べる、水を沢山飲む、腹筋・スクワットを気の向く程度やる、間食は午前中に、という生活をしていたら結構食べているにもかかわらず、最近では60キロを切り、M寸がすっとはいるように。しかも肌はスベスベ!メリハリがついて太りにくい体になってきました。生活習慣を正すだけでもキレイに近づけますね。あと10キロ頑張りますっ!
(コロ/女/20歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。