★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● 痩せが美しい理由
今、なぜ痩せている人が美しいと言われるのかを私なりに考えました。脂肪を蓄える(=太る)のは、飢餓に備えるためです。
現代では食べ物はお金を出せばすぐ手に入るので、脂肪という蓄えは必要ありません。むしろその蓄えが無駄とも言えます。
必要最小限の物しか持たない、つまり無駄な物は一切持たない。「物」が溢れている時代だからこそ、この生き方を反映した「痩せ」が美しいとされるのではないでしょうか。生活習慣病は「贅沢病」とも言えるかもしれません。
(繭姫/女/18歳)
● 体重計に乗らない
私はとても飽き性で、ダイエットに限らず何でもすぐにやめてしまいます。けれども結構神経質で、体重の増減に一喜一憂する毎日です。
何でも気にしすぎはよくない!ストレスが溜まると思い、思い切って体重計に乗らない事を決意しました。どうなるかはわからないけれど、ストレスを溜めるよりいいと思ったからです。
(えり/女/18歳)
スポンサードリンク
● やった
私は164センチで55キロです。もともと凄く痩せていて骨と皮だけと言われた時期もありました。けれどもその言葉に安心して、暴飲暴食で高2の時には60キロになってしまいました。
でも当時はさほど気にせずに、痩せれられたらいいな位に思っていました。高3になって受験勉強を始めると、食べる量は今までより増えて必ず一日四食は食べていました。
しかし何故か体重は減りました。生物の先生は脳が一番酸素を使うから、食べた分ちゃんと消費できたのではないかと言いました。本当に一石二鳥でした。よかったら参考にして下さい。
(前/女/18歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。