★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● 何不自由ない環境なのに
5年前の高校受験を機に拒食症になって、155センチで48キロの体重から31キロまで痩せました。このままだと死ぬと思って食べだしたらと止まらなくなり、1日1キロ増えて1ヶ月で64キロに。
社会人になって一人暮らしをしたら自然に52キロまでやせました。でも実家に帰ったら55キロまで戻りました。そして彼に「ぽっちゃりも好きだけど痩せているほうが好き」と言われて、朝抜きダイエットを始めました。
3ヶ月で48キロまで痩せたのに1ヶ月で元通り。過去の経験からこれ以上は増えるのを恐れて、私は実家と彼から離れてダイエットをしようと思っています。何不自由ない今の環境では太る一方です。
(SAYA/女/20歳)
● 納豆嫌いに
身長154センチ体重65キロ。これはヤバイと独自で始めたダイエット。朝は普通に食べて昼はサラダとおかずのみ。夜には納豆だけを食べる。これを続けること半年。体重は50キロまでに!
まわりからもやせたと言われて嬉しくなり、最初は張り切ってやっていたけれど、50キロから全く減ることもなく、しだいに納豆を食べることさえ飽きてしまい、普通に食べ始めたとたん…。
半年で現在は60キロまでリバウンド。納豆はカロリーが低いわりに腹もちがよく空腹に悩まされるということはあまりなかったけれど、おかげで納豆嫌いになってしまった。やっぱり食事制限はリバウンドが怖い。
(ゆいゆい/女/24歳)
スポンサードリンク
● 生活スタイル
高校3年生のとき162センチで72キロまで太ってしまったので、ダイエットしました。よく噛んで食べて、基本的に自転車で登下校(6~7キロ)をするという生活を1年間していたら10キロ痩せることに成功しました。
しかし2年後、不規則な生活と家に大量にお菓子があると言う悪条件が重なり、70キロくらいまで体重が戻ってしまいました。去年、学校を辞めて一人暮らしをし始めました。
生活が苦しいこともあり、食費を減らしたり、10キロくらいだったら自転車で…ということを繰り返していたら、また痩せているようです。体重は60キロまで落ちています。心配なのは生活が楽になったときですが…。
(鈴華/女/22歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。