★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● 種をまき続けました
私は1年で8キロ太ってしまいました。ストレスで知らず知らずにお菓子に手が伸びて、いつも口が動いていました。
でも60キロを越えた時に「もうこのままじゃ女として許せない」と思い、まず間食を止め3キロ減。夜7時までに夕食をすませ、それ以降は一切物を口にしませんでした。お腹が空いたら水を飲んでいました。
35日間で6キロ減です。無理は禁物なので時々甘い物を一口食べるようにしています。栄養もバランスよいので今の所は成功しています。これからも運動をしながら、あと2キロ減頑張ります。自分が輝いているのが良く分かります。
(順子/女/41歳)
● 体の仕組み
ここ2〜3年で5キロ以上太り「中年太りだからしょうがない」と言い訳をしていた。しかし鏡で自分の体を見るとあまりにみっともないのでダイエットを決心。
酒をやめることはできないので、脂と炭水化物を極力取らず、野菜ばかり食べていたら3週間で4キロ痩せた。そこからが減らない。いろいろ読んで調べたら、基礎代謝が落ちているらしい。これで元の食事に戻すとリバウンドするとわかった。
ネットでダイエットのページを読んでるうちに、体の仕組みについてかなり勉強ができて、これが一番の収穫だった。基本は食欲に依存しないストレスのない生活だと思うが、これが現代では一番難しいんだよな。
(さばお/男/38歳)
スポンサードリンク
● 基本
私は一時期、凄くお菓子を食べたり、夕食後に甘いモノを食べていたら、ドンドン体重が増えて4キロ増になりました。それから自分の体形が嫌で、腹筋などを始めたのですが体重は減りませんでした。
しかし夕食後は何も口にしないようにして、お菓子も控えると、体重がドンドン減り、今では元の体重に戻り、前よりお腹もスッキリになりました。
運動も大事だけど、余分なカロリーを取らないだけで太る予防になるという、基本的なことを実感しました。
(みっくィ〜☆/女/17歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。