★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● 半年過ぎて
就職して一人暮らし始めて仕事のストレスから暴飲暴食…食べては吐きで半年で五キロ増。
色んなダイエット食品も試したけど結局ダメで…でも最近はやっと今の仕事を辞める決心ついたら今度は食欲減退みたいになり、また夕食は食べては吐くか疲れて寝てしまうかで3ヶ月で元の体重に戻りつつあります。
吐く癖はまだ直らないけど自分の中で踏ん切りついた事によって食べなくても大丈夫になったのかな?やっぱりストレスは溜めすぎないのがいいんですね。最近ではこのままダイエット出来るんじゃないかって自信も出てきました。
(--/女/22歳)
● 心の傷から
数ヶ月前、両親と食事中に体重の話題になり、父親に「お前、以外に太ってるんだな」と言われ、食事制限をして2ヶ月で7キロ痩せ、身長152センチの私が一時期40キロをきりました。
「太っている」といわれたことでダメ人間、落ちこぼれ人間にレッテルを貼られたように思ったので、意地になって食べることを拒否していました。ところが、今は反動で過食と隠れ食いの毎日です。
家や家族の前では食欲がでず、ひとりでの外食や夜中家族が寝静まった頃に食欲がむくむくとわいてきます。とまりません。44キロまで戻ってしまいました。どうしたらいいんでしょう。途方にくれてます。
(ぷるーん/女/35 歳)
スポンサードリンク
● 無理なダイエット
今157センチで、52キロぐらいです。私は、彼に47キロぐらいな女の子が好きだといわれ、一生懸命ダイエットしました。でも無理なものをすると反動があり、病気にもなりました。
過食拒食両方なり、私の4年間は、ダイエットのことしか頭になく、スポーツジムと食べるものを制限して苦しい毎日でした。最高で38キロまで落ちました。
でも心はギスギスし、お風呂屋さんに行くと病人扱いされ、やせ過ぎで、仕事にも手につかず、この4、5年ただダイエットして、もがき苦しんで、リバウンドしたこともあります。でも今は、どうでもいいやと諦めたら、気にならず普通にご飯を食べて好きな時に、ジムに行ってます。外見だけ気にしていたら私みたいに、就職するのが難しくなってきますよ。
(rann/女/27歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。