★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● サプリメント
ダイエットに大事な要素が一粒に凝縮!と、手頃なサプリメントを購入し2週間飲み続けたところ身体中が痒い!
皮膚科に行って見たら「薬物中毒」と言われました。痩せることもなく、サプリメントを飲んだせいであらゆる薬にも敏感になりました。
通院して3週間経ちますがまた治っていません。治療費の方が高くなってしまいました。やはり口にするものは信用性が大事だと感じました。みなさんも気を付けて下さい。
(みー/女/26歳)
● わからない
1ヶ月半前から炭水化物抜きダイエットを始めました。だんだん痩せて結果7キロ減量しました。
けれど痩せたはよかったものの、今度は極度に太ることが怖くなり、少しの炭水化物を食べたら太ってしまうという考えが頭から離れず、未だご飯やパンが食べれません。
なので目標体重になった今でもまともな食事をしていません。これから先もこんな生活しか出来ない自分が不安でたまりません。早く普通の食事ができるようになりたい。
(ライチ/女/20歳)
スポンサードリンク
● 焦り
全ては2ヶ月前から始まりました。抑うつ状態になり、食欲がどんどんなくなるようになりました。睡眠も上手に取れなくなっていきました。日に日に弱っていく自分。しゃべることも、歩くことも困難になり、大学も満足に行けない。学校行くだけで、貧血です。しかも集中力がなくなり、勉強なんてできません。お風呂にも体力がなくて、入れない。髪を何日も洗わないことがしょっちゅうです。外から帰ったら、ベッドに横になりそれで1日を終える。食事なんてアイスとゼリーそしてたまにおにぎり。そのような生活で52キロだったのが46キロまで落ちました。多分3週間もかからない内に。
友だちや実家の家族が心配してくれて、自分でもやばいと思うのに、心の中では今の体重に満足、もっと痩せたいと思い、そして身体のサイズを異常に気にする自分がいます。今実家で過ごしていて、食べるようにはなりました。でもずっと1日の半分以上を横になっていたせいか、背筋が弱り、背骨と肋骨が浮き出ています。そして寝ていると、背中が痛くて夜中に起きる日々を過ごしています。あと一週間後に海外に2週間旅行に行きます。楽しみにしているのに、自分を治さなくちゃと焦り、昨日から夜ご飯を食べると気持ち悪くなり、吐いてしまいます。焦らなくて大丈夫と分かってるのに、焦る自分。
これ以上痩せるとさらに身体が痛くなり、大変なことになると分かっているのに、痩せたい自分。そんな自分を全てウツのせいにして、逃げている自分が嫌いです。
(みらん/女/19歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。