★★★ Diet in 10 Seconds! ★★★
★
● 楽しい!
私は1年で30キロのダイエットに成功して、2年たった今も維持しています。
ダイエット中でも食べたいものは食べました。ただ、エアロビと筋トレをほぼ毎日行ったのです。
エアロビは今でも週に2、3回はします。楽しんで行えることが一番の近道です。体を動かすのって本当に楽しい!
(元80キロ代の女/女/29歳)
● バスケットを始めて
私は高校1年の時バスケットを始めました。そのときの人数はちょーどギリギリの5人でした。そのまま部員が増えることはなく夏休みになり、ほとんどが2部練習でした。
夏休みが終わったとき私の体重は1ヶ月で6キロ減していました。びっくりっっっ。でも引退してから、ちょっと戻ってしまいました。
今は毎日、縄跳びを30分しています。筋肉がついているのか分からないけど、体脂肪率は24%です。縄跳びはゆっくりでもいいから続けるといいですよ。
(松元真奈美/女/18歳)
スポンサードリンク
● 毎日の腹筋
私は厳しい部活についていこうと、トレーニングとして昨年の9月から毎日、腹筋50回をするようになりました。その回数はだんだん60、80、100…と増えていき、12月には150回を毎日かかさずやっていました。
そのため少し腹が割れてきて、毎日の腹筋が楽しくなっていきました。しかし2月の半ば頃に、テスト勉強のためそれを中断すると、みるみるうちに筋肉の衰えていくのが自分でも分かりました。とても悲しかったです。
もうすぐテストが終わります。それからは、しっかりトレーニングを再開するつもりです。やはり、継続させることが大事なのですね。
(ばんび/女/13歳)
スポンサードリンク
メールマガジン
![]() | ![]() |
真興エンジニアリング株式会社の許可なく本サイトの一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。